チラシ掲載旬レシピ バックナンバー
とり団子のみそ風味八宝菜
 
			- 調理時間
- 約20分
- カロリー
- 1人分約210kcal
材料4人分
| お好みの海鮮(生かき・帆立貝柱・むきえびなど) | 150g | 
|---|---|
| とり団子 | 120g | 
| はくさい | 200g | 
| たけのこ(水煮) | 80g | 
| にんじん | 50g | 
| しいたけ(乾燥) | 2枚 | 
| きくらげ(乾燥) | 4g | 
| うずらのたまご(水煮) | 8個 | 
| 白ねぎ | 1/3本 | 
| しょうが・にんにく(すりおろし) | 各小さじ1/2 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| A | |
|---|---|
| 水 | 200ml | 
| 中華スープの素 | 小さじ1 | 
| 酒 | 小さじ2 | 
| 麦みそ | 小さじ2 | 
| オイスターソース | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| 水溶き片栗粉 | |
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ2 | 
作り方
- (1)
- はくさいはひと口大のそぎ切り、たけのこ・にんじんは短冊切りにする。しいたけは水で戻し、4等分にし、きくらげは水で戻し、いしづきを取り、食べやすい大きさに切る。白ねぎは粗みじん切りにする。
- (2)
- Aは合わせておく。
- (3)
- 鍋に湯を沸かし、サラダ油小さじ1(分量外)・塩少々を入れ、(1)のはくさいをさっとゆでておく。
- (4)
- フライパンにごま油を熱し、とり団子を加え、表面が焼き固まるまで炒める。(1)の白ねぎ・しょうが・にんにくを入れ、香りが出るまで炒め、海鮮も加えてさらに炒める。
- (5)
- (4)に(1)のにんじん・たけのこ・しいたけ・きくらげ・うずらのたまごを入れ、全体に油が回ったところで、(2)を加える。ふたをして、5分程度煮込む。
- (6)
- 最後に(3)を加え、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

