チラシ掲載旬レシピ バックナンバー
鮭と根菜の酒かす煮
 
			- 調理時間
- 約25分
- カロリー
- 1人あたり:189kcal
材料4人分
| 生さけ | 2切れ | 
|---|---|
| だいこん | 300g | 
| ごぼう | 1本 | 
| にんじん | 100g | 
| ぶなしめじ | 100g | 
| 油揚げ | 1枚 | 
| 白ねぎ | 1/2本 | 
| 水 | 450ml | 
|---|---|
| 白だし(濃縮タイプ) | 大さじ2 | 
| 酒粕 | 50g | 
| 麦みそ | 大さじ1 | 
| 砂糖・みりん | 各小さじ2 | 
作り方
- (1)
- 生さけは、食べやすい大きさに切る。魚焼きグリルで7分程度、こんがりと表面を焼いておく。
- (2)
- だいこんはひと口大の乱切りにする。ごぼう・にんじんは食べやすい大きさに乱切りにする。
- (3)
- ぶなしめじはいしづきを取り、ほぐす。油揚げは食べやすい大きさに切り、白ねぎは4cm程度の長さに切る。
- (4)
- 鍋に(2)を入れ、水・白だし・砂糖・みりんを加え、ふたをして野菜に火が通るまで15分ほど煮る。
- (5)
- 酒粕・麦みそをボウルに入れて練り合わせ、(4)の煮汁を少しずつ入れながらヘラで溶き、(4)の鍋に戻し入れる。
- (6)
- (4)に(1)・(3)を加え5分煮る。

