毎日に寄り添う、甘い濃い「恋の房」バナナ
2025.09.05

美味しくて栄養価も高い食材のひとつがバナナ。片手でささっと食べられる手軽さから、世代に関わらず常に食卓にあったというイメージの方も多いかもしれません。そんなバナナの中でも、熟れていく過程をも楽しめる「恋の房」というバナナがあるのをご存知ですか?
心ときめく名前、そして美味しさが忘れられなくなるバナナ

「恋の房」バナナは、甘さと香りが詰まった高地栽培のバナナ。とにかく濃厚な味わいですが、食べる時期によって少しずつ異なる風味が楽しめる、ちょっと特別なバナナなんです。
まるで恋のように、成長と変化を楽しめるバナナ

ちょっと青みをまとった時期にはさわやかさを、追熟が進むとより濃い味に、そして完熟になり黒い斑点が出始めるとまろやかな甘さに。それぞれの味わいと、香りの違いを楽しめます。おすすめは1日1本ずつ食べながら、その味の変化を楽しむ方法。「恋の房」バナナの奥深さが堪能できます。
四季が重なる、「恋の房」のパッケージ

季節に合わせてメインビジュアルが変化します。恋のように大切に美味しさを育てていくバナナ、それが「恋の房」。SNSでは、世界のバナナにまつわることわざをベースにした「恋の房ことば」で紡ぐショートドラマ『恋は房のように』を配信。どこか心の奥をぎゅっと切なく、そして暖かくさせてくれるかもしれません。
ひんやり爽やか「恋の房のヨーグルトバーク」

<材料>
プレーンヨーグルト … 200g
バナナ … 2本と1/2
はちみつ … 大さじ1.5
冷凍ミックスベリー … 40g
ナッツ(グラノーラでもOK) … 10g
<作り方>
①ザルにキッチンペーパーを重ね、ヨーグルトを入れてラップをして冷蔵庫で1時間ほど水切りする。
②バナナ2つ分をつぶしてジャム状にし、①の水切りしたヨーグルト、はちみつを加えて混ぜ合わせる。

③クッキングシートをしいたバットに流し入れて、ミックスベリー、砕いたナッツをトッピングする。残しておいたバナナ1/2本も輪切りにして、飾りつける。そのまま冷凍庫で2時間以上凍らせる。
④バットから取り出し食べやすい大きさにカットして完成!


混ぜて凍らせるだけのひんやり爽やかなヨーグルトバーク。おやつはもちろん、朝食にもおすすめです。火を使わないので、お子さんと一緒に作ってみるのもいいですね。
バナナの甘さを味わう「恋の房バナナフレンチトースト」

<材料>
バナナ … 1本と1/2本
卵 … 2個
食パン(4枚切り) … 4枚
牛乳 … 350ml
バター(有塩) … 30g
<作り方>
①バナナ1本を潰してペースト状にしたら、卵、牛乳を加えて卵液を作る。
②パンを食べやすい大きさにカットして、①の卵液に漬け染み込ませる。

③フライパンにバターをとかして②を入れ、両面にこんがりと焦げ目がつくまで焼く。

④お皿に盛り付け、残しておいた1/2本分のバナナを輪切りにして飾りつける。お好みでミントやはちみつをトッピングしても◎

「恋の房」バナナがねっとりと甘いので、フレンチトーストにしっかりと絡んで、加糖しなくても甘いのでヘルシー。トッピングした生のバナナの風味や食感と、火を通してよりまろやかになったバナナの風味とのコントラストを味わってみてください。
「恋の房」と過ごす優しい時間を

一度食べると、その美味しさに感動する「恋の房」バナナ。毎日変化していく味わいは、私たちの毎日に優しく寄り添ってくれます。「恋の房」と始める日々を楽しんでみませんか?
―――――――――――――――――
掲載の商品はマックスバリュ・マルナカ各店にてお求めください。
※株式会社フジ直営の店舗に限ります。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※万が一品切れの場合はご容赦ください。
―――――――――――――――――