FUJI この街に、あってよかった。

お客様サイトはコチラ
だし子さんの本格だししゃぶしゃぶ

マンガcomic

だし子さんの本格だし物語

商品紹介introduction

    • だし子さんの本格鰹だししゃぶしゃぶ
    • だし子さんの
      本格鰹だし しゃぶしゃぶ

      150g×2袋(3倍濃縮)

      自家抽出した2種類のかつお節だし(うま味のかつおだし/香りのかつおだし)に愛媛県産真鯛、蟹のうま味を利かせた魚介の風味が特徴的なつゆです。

    • だし子さんの黒豚旨辛だししゃぶしゃぶ
    • だし子さんの
      黒豚旨辛だし しゃぶしゃぶ

      150g×2袋(3倍濃縮)

      かつお節・昆布・煮干しのだしに、黒豚のコクが凝縮した清湯(ちんたん)とにんにく魚醤でアクセントを加えた唐辛子のピリッとした辛さが特徴的なつゆです。

    • だし子さんの柑橘地鶏だししゃぶしゃぶ
    • だし子さんの
      柑橘地鶏だし しゃぶしゃぶ

      150g×2袋(3倍濃縮)

      瀬戸内の藻塩をベースに、愛媛県産ブラッドオレンジ果汁の爽やかな風味と徳島県産阿波尾鶏のコクを効かせた、さっぱりと味わえるつゆです。
      ブラッドオレンジは、酸味・苦み・甘みのバランスがだしの相性と良く、食材を選ばない味です。

だし子さん
おすすめポイント!point

  • だしをとる直前に節をけずっているから、風味が良い

    工場内で、削ったかつお節をその日のうちにだし取りするから本格的なおだしの味。

    かつお節
  • 加熱時間が短い無菌充填製法を使用

    従来のレトルトパウチ製法よりも風味豊かな味わいを実現。小分けだけだとストレートつゆのような味わい。

    かつお出汁
  • こだわりの原料を使用

    愛媛県産真鯛・愛媛県産ブラッドオレンジ・瀬戸内の藻塩・徳島県産阿波尾鶏などを使用。 ※味の種類によって原料が異なります。

    原料
  • だしが効いているから、他のお料理でも

    だしを効かせたため、食べ始めから〆までだしの一体感がそのまま。肉も野菜も美味しく食べられます。おだしが美味しいからしゃぶしゃぶだけでなく、うどん・雑炊・炊き込みご飯にも!

    • 柚子うどん
    • お粥
    • 炊き込みご飯

レシピrecipe

だし子さんの本格鰹だし
しゃぶしゃぶ

  • 本格鰹だししゃぶしゃぶ
  • だし子のセレクト具材(2人前)

    ◎本品 … 1袋

    ◎長ねぎ … 1本(約60g)

    ◎水 … 300ml

    ◎にんじん … 1/2本(約60g)

    ◎豚肉(しゃぶしゃぶ用) … 200g

    ◎水菜 … 1/2束(約100g)

    ◎白菜 … 1/8株(約200g)


    作り方

    1. ①鍋に本品1袋と水300mlを入れ沸騰させます。
    2. ②食べやすい大きさに切った野菜を加え、ひと煮立ちさせます。
    3. ③豚肉をしゃぶしゃぶして、野菜と一緒にお召しあがりください。野菜が少なくなったら残りの野菜を適宜加えてください。

  • だし子のやみつき雑炊

    材料(2人前)

    ◎ごはん … 150g

    ◎卵 … 1個


    作り方

    1. ①鍋にごはんを入れ、煮立ったら溶き卵を回し入れる。※お好みで青ねぎやかつお節を加えてお召しあがりください。
  • お好みで、かつお節をトッピングしても最高なの!

だし子さんの黒豚旨辛だし
しゃぶしゃぶ

  • 黒豚旨辛だししゃぶしゃぶ
  • だし子のセレクト具材(2人前)

    ◎本品 … 1袋

    ◎長ねぎ … 1本(約60g)

    ◎水 … 300ml

    ◎にら … 1/2本(約50g)

    ◎豚肉(しゃぶしゃぶ用) … 200g

    ◎にんじん … 1/2本(約60g)

    ◎レタス … 1/2玉(約200g)

    ◎えのきだけ … 1/2袋(約100g)


    作り方

    1. ①鍋に本品1袋と水300mlを入れ沸騰させます。
    2. ②食べやすい大きさに切った野菜を加え、ひと煮立ちさせます。
    3. ③豚肉をしゃぶしゃぶして、野菜と一緒にお召しあがりください。野菜が少なくなったら残りの野菜を適宜加えてください。

  • だし子のピリ辛にんにくラーメン

    材料(2人前)

    ◎中華麺 … 1玉


    作り方

    1. ①鍋に中華麺を入れ、煮立たせる。※お好みでにらやにんにく、ごまを加えてお召しあがりください。
  • お好みで、スライスしたにんにくを入れても最高なの!

だし子さんの柑橘地鶏だし
しゃぶしゃぶ

  • 柑橘地鶏だししゃぶしゃぶ
  • だし子のセレクト具材(2人前)

    ◎本品 … 1袋

    ◎長ねぎ … 1本(約60g)

    ◎水 … 300ml

    ◎にんじん … 1/2本(約60g)

    ◎豚肉(しゃぶしゃぶ用) … 200g

    ◎水菜 … 1/2束(約100g)

    ◎キャベツ … 1/6個(約200g)


    作り方

    1. ①鍋に本品1袋と水300mlを入れ沸騰させます。
    2. ②食べやすい大きさに切った野菜を加え、ひと煮立ちさせます。
    3. ③豚肉をしゃぶしゃぶして、野菜と一緒にお召しあがりください。野菜が少なくなったら残りの野菜を適宜加えてください。

  • だし子のさっぱり柑橘うどん

    材料(2人前)

    ◎うどん … 1玉


    作り方

    1. ①鍋にうどんを入れ、煮立たせる。※お好みで青ねぎや柑橘類(すだちやレモンなど)を加えてお召しあがりください。
  • お好みで、スライスしたすだちを入れても最高なの!
Honnoriで
アレンジレシピ掲載中!
フジのWEBマガジン Honnori とことんだしにこだわった「だししゃぶ」シリーズ登場

みんなの投稿post

みんなのだし子さん

インスタグラムに「#だし子さんのしゃぶしゃぶ」で
みなさんに投稿いただいたものを紹介しています。

  • みんなのだし子さん01
  • みんなのだし子さん02
  • みんなのだし子さん03
  • みんなのだし子さん04
  • みんなのだし子さん05
  • みんなのだし子さん08
  • みんなのだし子さん10
  • みんなのだし子さん11
  • みんなのだし子さん13
  • みんなのだし子さん15
  • みんなのだし子さん16
  • みんなのだし子さん17

みんなの声

みんなの声
TOP