バリアフリーの取り組み
地域に住むすべてのお客様に気軽にお買物を楽しんでいただけるように、店舗施設の様々な場所で工夫を施しています。また、「高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー新法)」にもとづき、施設のバリアフリー化を進めています。
-
おもいやり駐車場
お身体が不自由な方だけでなく、妊娠中の方など、車の乗り降りに広いスペースが必要なお客様のために専用駐車場を出入口の近くに設置しています。
-
段差のない出入口
駐車場と店内の段差をなくし、駐車場入口から各玄関までの負荷を軽減しています。
-
多目的トイレ
車椅子のお客様や小さなお子様と一緒のお客様、ご年配のお客様もごゆっくりとご利用いただけます。オストメイト用の設備を備えた店舗もあります。
-
赤ちゃんルーム
ベビーシートや授乳施設を整えています。赤ちゃんと一緒のお客様も安心してお買物を楽しむことができます。
-
盲導犬(介助犬、聴導犬)の同伴
店舗入口にマークを取り付け、一般のお客様へのご理解を呼びかけています。介助犬・聴導犬についても同様にご同伴いただけます。
-
AEDの設置
現在、店舗21店舗とフィッタ全事業所でAED(自動体外式除細動器)を設置しています。設置店舗では、店舗責任者をはじめ、設備担当者などが「普通救命講習」を受講し、AEDの使い方などの心肺蘇生法を習得しています。